記事内に広告が含まれています。

【初心者向け】2025年新プラン対応|ExpressVPNの契約・登録方法を日本語で簡単解説!

「契約・登録方法 ExpressVPN 画像で簡単解説」と書かれたカラフルなタイトル画像。背景にピンクや黄色のグラデーションがあり、イヤホンをつけた2人のイラストが描かれている。 STEP1 VPN導入
この記事はこんな人におすすめ
  • VPNを使いたいけど、契約ってめんどくさそう…。
  • 英語ばかりのサイトを見るだけでやる気がなくなる。
  • とにかくサクッと契約を済ませて、今すぐに使い始めたい

そんな人のために、この記事ではExpressVPNの契約手順だけを最短ルートで紹介します。

英語が苦手でもこの記事の手順どおりに進めれば、プラン選びからアプリのインストールまで10分。
面倒な説明はなし。
迷わず登録を完了。
すぐにVPNを起動できます。
契約〜接続までサクッと済ませましょう。

レオ
レオ

ExpressVPNを今すぐ使いたいけど、契約とインストールが面倒で先延ばしになってるんだよね。

とらまる
とらまる

それなら、今すぐにExpressVPNを使えるように、迷わず開始できるステップだけを紹介するよ。説明は必要最小限。確認 → 選択 → 契約 → インストール/接続までの一連の流れを一目でわかるようスクショ付きでまとめたよ。

この記事でできること: ExpressVPNの契約から接続まで最短で終わらせる
  1. ExpressVPNの契約/登録
  2. パソコンにExpressVPNアプリをインストール/接続
  3. スマホにExpressVPNアプリをインストール/接続

契約前に準備しておくべき3つのこと

どの料金プランにするか決めておく

2025年11月15日時点 キャンペーン情報

ベーシックプラン月額換算
1ヶ月約$12.99
1年+3ヶ月無料   61%割引$12.99 約$4.99 
2年+4ヶ月無料 73%割引$12.99 約$3.49  コスパ最強

※キャンペーンはタイミングにより変更されることがあります。
必ず公式ページで最新の情報をご確認ください。
※動画配信サービスによってはVPN接続を遮断している場合があります。

30日間返金保証
\実質無料で今すぐ試す/
とらまる
とらまる

おすすめはベーシックの2年+4ヶ月無料プランだよ。

支払い方法を決めておく

✔︎Apple Pay / Google Pay
✔︎クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB など)
✔︎PayPal
✔︎仮想通貨(Bitcoin)

メールアドレスを用意しておく

アカウント作成と確認用にメールアドレスが必須。
GmailやYahooメールなど何でもOKですが、VPN接続するデバイスでアクセスできるメールアドレスだと初期起動がスムーズです。

【画像あり】ExpressVPNの契約手順をわかりやすく解説

STEP1|公式サイトで「今すぐExpressVPNを購入する」をクリック

ExpressVPN 公式サイトにアクセスして、「今すぐExpressVPNを購入する」をクリックします。

ExpressVPNの日本語版割引キャンペーンページを示す広告画像。赤いボタンに「今すぐExpressVPNを購入する」と書かれている。

ページを切り替えると英語表記になる場合は都度、右上の🌐(地球儀マーク)から日本語を選択してください。

STEP2|料金プランを選ぶ

プランによってVPNの速度に優劣はないので、動画視聴が目的であれば最も安いベーシックで十分。

契約期間と料金は長期になるほどお得になります。
必要に応じて契約期間を選択してください。

ExpressVPNの日本語版料金プラン比較ページ。プロ、アドバンス、ベーシックの3つのプランが表示され、ベーシックプランが「おすすめ」として強調されている。

STEP3|支払い方法を選択して入力する

❶メールアドレスを入力。
❷お支払い情報を入力。

ExpressVPNの日本語版購入ページ。メールアドレス入力欄と、Apple Pay・Google Pay・クレジットカード・PayPal・暗号通貨などの決済方法選択欄が表示されている。

以上で契約が完了します!

パソコン|ExpressVPNのインストール方法【macOS/Windows】

STEP1|確認メールからログインしてアカウントを有効化

登録メール宛に届いたリンク「Activate Subscription」をクリック。

ExpressVPNのウェルカムメール画面。中央にスマートフォンのVPN接続画面が表示され、下部に「Activate Subscription(サブスクリプションを有効化)」ボタンがある。

STEP2|パスワードを設定する

パスワードを設定したら「Save and Continue」をクリック。

ExpressVPNのパスワード設定ページ。新しいパスワードと確認用パスワードの入力欄があり、英数字と記号を含む8〜124文字のパスワードを設定するよう案内されている。

STEP3|ExpressVPNアプリをダウンロード

初期起動でアクティベーションコードが必要です。
 コピーしてメモアプリに控えておきましょう。

❷「ダウンロード」をクリック。

ExpressVPNのデバイス一覧ページ。WindowsやMacなどのインストール先を選べる一覧と、VPNのアクティベーションコードをコピーする欄、右側に「Mac用ExpressVPNダウンロード」ボタンが表示されている。

STEP4|ExpressVPNアプリをインストール

ダウンロードしたらファイルを開いて「続ける」をクリック。

Mac版ExpressVPNのインストーラー画面。「ようこそExpressVPNインストーラへ」と表示され、VPNサーバー接続やプライバシー保護などの特徴が案内されている。右下に「続ける」ボタンがある。

続けて「インストール」をクリック。

MacでExpressVPNをインストールする画面。「Macintosh HDに標準インストール」と表示され、必要な容量やインストール先が示されている。右下に「インストール」ボタンがある

インストールが完了したら「閉じる」をクリックして一旦終了。

MacでのExpressVPNインストール完了画面。「インストールが完了しました」と緑のチェックマークが表示され、右下に「閉じる」ボタンがある。

以上でパソコンへのインストールは完了です。

パソコン|ExpressVPNアプリの起動【macOS/Windows】

STEP1|ExpressVPNアプリにアクティベーションコードでサインイン

先ほどインストールしたExpressVPNアプリを起動します。

ExpressVPNアプリのサインイン画面。「オンライン上でプライバシーを制御しデータを保護しましょう」と書かれ、中央に「サインイン」ボタンとイラストが表示されている。

ExpressVPNアプリのダウンロード時に控えておいたアクティベーションコードを入力して、「サインイン」をクリック。

ExpressVPNアプリのアクティベーションコード入力画面。サブスクリプションコードを貼り付ける入力欄と、「サインイン」ボタンが表示されている。

その他、初期起動時に以下のような細かい選択画面が表示されます。
適宜選択して進めてください。

ExpressVPNアプリの初期起動画面。左に「起動時に自動起動」、右に「ExpressVPNの改善に協力」の項目があり、それぞれに「OK」と「許可しない」ボタンが表示されている。

STEP2|ExpressVPNに接続する

❶「…」マークをクリック。
❷接続したい国・都市を選ぶ。
❸電源マークをタップする。

ExpressVPNアプリの接続画面。左に「クリックして接続」ボタンがあり、右にVPNロケーション一覧が表示されている。日本、アメリカ、シンガポールなどの国が選択肢として並んでいる。
ExpressVPNアプリの接続完了画面。中央に電源アイコンがあり、「接続完了」と表示。現在のロケーションは「アメリカ・ロサンゼルス」と示され、下にChromeやGoogleなどのショートカットアイコンが並んでいる。

以上で接続が完了しました。
日本以外の国に接続すれば、海外の動画配信サービスにアクセスできるはずです。
≫Crunchyrollを覗いてみる
≫NETFLIXを覗いてみる

スマホ|ExpressVPNアプリのインストール方法【iPhone/Android】

STEP1|ExpressVPNアプリ(スマホ版)をダウンロード

【iPhone】ExpressVPN公式サイトから、App Storeで「ExpressVPN」をダウンロードします。
【Android】ExpressVPN公式サイトから、Google Playで「ExpressVPN」をダウンロードします。

ExpressVPNのモバイル向けダウンロード案内画面。左側にiPhone・iPad用、右側にAndroid用のアプリ紹介が並び、それぞれ「アプリをダウンロード」や「Google PlayでVPNアプリをダウンロード」と書かれたボタンが表示されている。

STEP2|アカウントにサインイン

登録したメールアドレスとパスワードでサインイン。

ExpressVPNモバイルアプリのサインイン画面とトライアル画面。左側に「無料トライアルを始める」ボタン、右側にメールアドレスとパスワードを入力するサインインフォームが表示されている。

サインインすると細かい設定画面が表示されます。
「同意」「続行」等をタップして進めてください。

STEP3|ExpressVPNに接続する

❶「選択中のロケーション」をタップ。
❷接続したい国・都市を検索または選択。

ExpressVPNモバイルアプリの接続画面とVPNロケーション一覧。左に「日本・渋谷」と表示された現在のロケーション、右に日本各地や海外のサーバーリストが表示されている。
ExpressVPNモバイルアプリの接続完了画面。上部に緑色の電源アイコンと「接続完了」と表示され、選択中のロケーションは「アメリカ・ロサンゼルス」。地図上に接続先が示され、下部には各種ステータスアイコンが並んでいる。

以上でスマホの接続は完了です。

まとめ|この記事の手順どおりに進めれば、ExpressVPNの契約〜接続は10分で完了できる

ExpressVPNの最初の接続までは、ステップさえわかっていれば超シンプル。
プランを選ぶ→支払う→メールを確認→アプリを入れてログイン。
これだけで完了です。

レオ
レオ

サクッと接続してすぐに動画視聴を始めよう!

30日間返金保証
\実質無料で今すぐ試す/



初期設定(安全に使い始める手順)は別記事へ